18時にはもう真っ暗、日が暮れるのが早くなりました
たまたま九段下~飯田橋付近を歩いていたら未訪問のお店があるのを思い出した
今の時間は・・・大丈夫!夜の営業を開始している時間だ
早速突撃!
という訳でやっと来ることができました

「咖喱人(カリービト)」さんです
場所はいつもの食べログからご確認ください
9月の開店時からチェックを入れ、店前を何度も通ったのに時間が合わず未訪問でした
こちらのお店、無類のカレー好きの店主が会社を辞めてカレー屋を始めたらしいです
同じカレー好きとしてその生き方に憧れます
当初は竹ノ塚で間借りで営業されて9月にこの飯田橋で本オープン
いろいろな噂を聞いています!楽しませてもらいますよ~!
店内はカウンターのみ
アメリカンダイナー的な雰囲気のお店です
真っ赤な調理服を着た店主がお出迎え
この時間はお得な「Happy Hour Set」があったので「Aセット」を注文

カレーは黒板にも書いてあった店主いちおしの

「粗挽きキーマカリー」をチョイス
ビールは「ハートランド」、パクチーも追加して1,510円でした
渇いた喉をビールで潤します
カレーは自家製のミンチを使用してあり超粗挽きで最高に美味しい!
贅沢にたっぷり入っています
贅沢にたっぷり入っています

15種類のスパイスを使ったサラサラタイプのキーマカリー
で、特筆すべきはこちらのお店ではなんと・・・
【生のカレーリーフ】を使用しているみたいです!!(お店のフェイスブックで見ました)
噂では独自のルートで空輸しているとか・・・いつか仲良くなって詳しく聞いてみよう
添えつけのニンジンのラペにもカレーリーフを使用してあります、うまぁ~
そんなスパイスやハーブにこだわった料理を楽しめるお店
気になった人はぜひ行ってください!お勧めします
店主も気さくに話してくれるんで1人で行っても楽しめます
そしてこのお店、屋上にテラス席があってそこでお昼も楽しめるんです
寒い時期はあれですけど気候のいいときはテラスでカレーもいいですね
ご馳走様でした・・・
ただいま、「咖喱人(カリービト)」
屋上へ上がろうとすると、寒くないか気になって店主自らも屋上へ確認に

暖かくなったら近くのOLさんと屋上で相席ランチとか期待できそう(ワクワク!)
お弁当使用のグリーンカリーです

お子様でも食べれる辛くない仕様みたいで、あらかじめお弁当購入時に辛味を足してもらいました
で、週代わりのグリーンカリーですがこれもスゴク美味い!
タイのカレーって結構ペーストを買って作っているお店も多いんですがさすが「咖喱人(カリービト)」
フレッシュなハーブをふんだんに使用した自家製ペーストで作ってあります
油を感じない(使ってない?)ヘルシーな仕上がりになっていました
次はポークビンダルーを狙って来るぞ!
ご馳走様でした
カリ~ アンド スパイスバル カリ~ビト (インドカレー / 飯田橋駅、九段下駅、水道橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
昼総合点★★★★☆ 4.5
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪